求人情報
募集要項・応募方法
機械設計
雇用形態
|
正社員
|
応募資格
|
・学歴不問
・必要な経験不問
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・不問
|
職種
| 機械設計
|
仕事の内容
| ・機械の設計
・CADを使用しての設計
・社用車にて現場での調整もして頂きます。
大阪府下中心(出張も年に数回程度あります。)
*未経験の方でも、親切に指導します。
|
給与
| 180,000円~400,000円
|
通勤手当
| 毎月10,000円まで
マイカー通勤可
|
昇給
| あり
|
賞与
| 業績に応じて支給します。
|
勤務地
| 大阪府守口市南寺方東通5丁目11番7号
(転勤の可能性なし)
地下鉄長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅下車 徒歩15分
|
勤務時間
| 8:45~17:45(休憩1時間)
時間外あり(月平均20時間)
|
休日・休暇
| 土日祝他(週休2日制)
年末年始休暇/有給休暇/夏季休暇/年末年始
|
待遇・福利厚生
| 社会保険完備/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金共済/
退職金制度あり(勤続1年以上)
|
備考
| 試用期間あり:2週間~3か月:時給900円~です。
お電話でのご応募も可能です。
株式会社八千代電機システム TEL:06-6998-0505
(受付時間 平日9:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
機械組立
雇用形態
|
正社員
|
応募資格
|
・学歴不問
・必要な経験不問
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・年齢不問
|
職種
| 機械組立
|
仕事の内容
| ・機械の組立
・社用車にて現場での調整もして頂きます。
大阪府下中心(出張も年に数回程度あります。)
*未経験の方でも、親切に指導します。
|
給与
| 180,000円~400,000円
|
通勤手当
| 毎月10,000円まで
マイカー通勤可
|
昇給
| あり
|
賞与
| 業績に応じて支給します。
|
勤務地
| 大阪府守口市南寺方東通5丁目11番7号
(転勤の可能性なし)
地下鉄長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅下車 徒歩15分
|
勤務時間
| 8:45~17:45(休憩1時間)
時間外あり(月平均20時間)
|
休日・休暇
| 土日祝他(週休2日制)
年末年始休暇/有給休暇/夏季休暇/年末年始
|
待遇・福利厚生
| 社会保険完備/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金共済/
退職金制度あり(勤続1年以上)
|
備考
| 試用期間あり:2週間~3か月:時給900円~です。
お電話でのご応募も可能です。
株式会社八千代電機システム TEL:06-6998-0505
(受付時間 平日9:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
制御盤組立・機械配線
雇用形態
|
正社員
|
応募資格
|
・学歴不問
・必要な経験不問
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成をはかるため)
|
職種
| 制御盤組立・機械配線
|
仕事の内容
| ・制御盤の組立、機械配線
・社用車にて現場での調整もして頂きます。
大阪府下中心(出張も年に数回程度あります。)
*未経験の方でも、親切に指導します。
|
給与
| 180,000円~400,000円
|
通勤手当
| 毎月10,000円まで
マイカー通勤可
|
昇給
| あり
|
賞与
| 業績に応じて支給します。
|
勤務地
| 大阪府守口市南寺方東通5丁目11番7号
(転勤の可能性なし)
地下鉄長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅下車 徒歩15分
|
勤務時間
| 8:45~17:45(休憩1時間)
時間外あり(月平均20時間)
|
休日・休暇
| 土日祝他(週休2日制)
年末年始休暇/有給休暇/夏季休暇/年末年始
|
待遇・福利厚生
| 社会保険完備/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金共済/
退職金制度あり(勤続1年以上)
|
備考
| 試用期間あり:2週間~3か月:時給900円~です。
お電話でのご応募も可能です。
株式会社八千代電機システム TEL:06-6998-0505
(受付時間 平日9:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
|
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社八千代電機システム TEL:06-6998-0505
入力に関してのご注意
- ※印は必須項目です。必ず入力してください。
- カタカナはすべて全角で入力してください。
- 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
- 入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
- 内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。